soodoku 曽於市読書会第七回目を迎える前に

すっかり blogからも遠ざかってしまっていた

スマホから blogを書く事が最近

なんだか 億劫になっていた

 

しかし、今回は 振り返りも踏まえて

気持ちをblogに残しておきたい

 

曽於市で 読書好き、本が好き

な 大人ってどれくらいいるのか?

読書会って こんな雰囲気ですよ!

って お知らせしたら どれくらいの方が

参加してくれるのか?

はじまりは そんな想いで ワクワクしていた

 

本を通して互いを知る

 

これがsoodoku の醍醐味だったりする

 

参加者は 大体 同じ顔ぶれに

久々の参加者が 一、二名来てくださり

初参加の方が 加わる 良いバランスで

開催していた  

年齢も 三十代から 八十代の方まで

幅広く 前回は 親子参加型で 幼稚園に通う

子供達も 参加してくれた

子供が 読書会でじっとしているわけではないが

周囲に 配慮しながら 参加者の大人も

見守る 良い雰囲気の中での読書会を開催してきた

 

 

知らない世界を知る

知らない時代を知る

この二つを 教えてくださった 

ある回では 先生  と 呼ばれていた

参加者の方が 天国に召された

急な訃報だった

 

読書会は楽しみにしていて

若い人と 話が出来る良い機会だった

奥様が お話ししてくださった

 

奥様とは 初めてお会いしたのに

いろんなお話しをさせて頂いた

 

亡くなった日も 共同主催者、光美堂の薬師君に

新しい本を注文して届いた日だったらしい

 

読書会を 開催していなければ

街で見かけても 気にならない存在が

スーパーで 見かけたら声をかけて

次の 開催時期をお知らせしたり

互いの体調を気遣う仲になる

 

本当にそれだけの話だが この街には

それだけの距離も貴重になっている

 

来月 3月に開催

曽於市読書会

次回は 曽於市財部町開催を予定しており

財部▶︎末吉▶︎大隅  と順に 開催

開店前1時間前のお店を 間借りして

読書会を終えてから ランチを気軽に楽しむ会

 

忙しい中

なかなか 読書から 距離の離れている人も

過去の読書リストから 選んで参加したり

誰かの 面白い!を図書館から借りるきっかけ

購入するきっかけになれば 嬉しい

 

初回から参加してくださった

大切な理解者   先生

も きっと  毎回

大量のリストから 選んで参加してくださって

いると思う

 

これからも あの情熱を 受け継いで

楽しい 読書会を続けていきたい