昨年一度しか更新しませんでしたが

2020 年のブログ更新目標 10回 まずは 確実に更新出来そうな目標設定から 実行していきます 読み返すと 自分の頭の中は整理も出来ていた blog やはり スマホからの更新が 億劫な事が判明 今年は 打開策も検討していきます

soodoku 曽於市読書会第七回目を迎える前に

すっかり blogからも遠ざかってしまっていた スマホから blogを書く事が最近 なんだか 億劫になっていた しかし、今回は 振り返りも踏まえて 気持ちをblogに残しておきたい 曽於市で 読書好き、本が好き な 大人ってどれくらいいるのか? 読書会って こんな…

地域おこし協力隊 と市民の関係 鹿児島県曽於市

以下が 地域おこし協力隊の説明です https://kotobank.jp/word/地域おこし協力隊-894552 イチ市民の私が 地域おこし協力隊と関わってきて 改めて気づいた事を 綴った内容です 私は あくまでも 地域おこし協力隊という制度はきっかけにすぎないと思っていて …

幸せ のカタチ

去年出会った リアちゃん アメリカを拠点に生活していた彼女が 4月から本格的に曽於市で暮らし始めた。 ずっと気になっていた彼女の所有する #感謝ファーム へ行く事が出来た 同じ町内に住んでいてもなかなか行く機会の無い場所にあった 彼女は 畑仕事を始め…

どろんこまみれのオトナ。

今日は 地元のどろんこ祭りにてお茶を販売させて頂いたのですが 感じたことをちょっと残します。 見ているだけでも本当に面白かった‼️ 楽しかった‼️ ただ、ただ素直に感じる事が出来ました 曽於市はもちろん 遠くは鹿児島市から そして お国はわかりませんで…

場を作ったその後〜農業女性編〜

ご無沙汰のblogでございます あっという間に新茶の季節にはなるだろうな? とは 感じておりましたが あっと言う間に 一番茶終えることが出来ました 笑笑 昨年の最盛期からこれまで茶店の仕事をしながら たくさんの初めての経験をさせて頂きました。 曽於市 …

場 を作ったその後

今年は 自分の思いのままに 周囲の環境の方々と また タイミングとの交差で 突き進んできた様に思います。 とにかく 語る場 をいろんな方々と 作って行きたかった。 私の思う様な場づくり では無く 来た方々の為のステップの場 でも みなさん、そんな場を機…

満たされる注ぎ愛

移住ドラフト会議 に ドラフトされる側として参加させて頂いたのが今年の始め。 プロ野球のドラフト会議と同じような 仕組みだが ある地域と 人とが 関係を持てるきっかけとなる なんとも 素晴らしい会議 http://kagoshima-ijyu.jp/ (事実、参加する当日ま…

イベントは何故するの⁉️

イベントが 様々な所で開催されている 正直 私は 農家で畑と茶の販売が 本業で イベンターではない。 でも、このご時世 〇〇だから と なんにもしないのは どうかな?とも 思い 茶業がまだまだ多忙だった 今年 6月に 家族に無理言って 2つの目的を持って小…

第一回曽於市読書会SooDoku開催

2年前に永山由高さんに出会ってから 直ぐにでも 始めたかった読書会。 ten-dokuの様に 街の中での読書会とは 違い 車でわざわざ参加して頂くカタチに なってしまう 曽於市読書会。 来てくれるかな?不安だった。 やはり 1人では実行しきれなかった。 実は 本…

行政と 農家の嫁が考えて企画したらこんな楽しい夜になりました

私は 今夜初めて 行政の方々と 手をとり ひと仕事 して歩み寄れた実感を得た。 曽於市農政課の女性職員の方、曽於地区畑かんセンター指導員、農家女性3名で 計画を立て 当日を迎えた今日、末吉町にある 善助ファームさんにご協力を得て 開催した Soo woman f…

信じる。

今日もあっという間の一日でした。 新茶をなるべく早く小売の商品として販売したい為 義理の母と 仕上げをしたり 来週の主催のイベントのお願いに伺ったり。 自分1人じゃ何にも出来ないと 今更ながら 実感することが多く 今日も 助けてもらい 助言して頂いて…

農家嫁の喋ることなぞ

どなたが 興味持って頂けるかわかりませぬが クセの強い 性格と共に⁉️ 思ったこと 感じたこと など 綴って参ります 宜しくお願い致します