満たされる注ぎ愛

f:id:mayutan0516:20171120084037j:image

移住ドラフト会議

に ドラフトされる側として参加させて頂いたのが今年の始め。

プロ野球のドラフト会議と同じような

仕組みだが ある地域と 人とが

関係を持てるきっかけとなる

なんとも  素晴らしい会議

http://kagoshima-ijyu.jp/

(事実、参加する当日まで 戸惑いっぱなしだった田舎主婦)

結果、こんな私を指名してくださったのは

鹿児島県肝属郡肝付町岸良  の方々

http://www.kankou-kimotsuki.net/midokoro/岸良海岸/

 

しかも 選んでくださったのは

男性の代表者の中で

ただ1人の女性

田中綾音さんだった。

 

私達、家族が作っているお茶を

飲んで みんなでコミュニケーションに

お邪魔

出来る権利

 

を 私はみなさんの前で 主張させて頂き

今回実現

地域支え合いの会in岸良に参加させて

頂いた。

この日は 午前中に 別件があった為に

午後からの参加となったが 

着いた場所から 初めて岸良に行く私を外で

わざわざ迎えてくださる職員の方

スムーズに お茶を飲んで頂ける体制を

作って頂いていた。

古民家を改装した 会場にはアットホームな雰囲気が既に作られていて 途中からの参加でも

すんなりと入らせて頂いた。

 

たくさんの湯と おっきな取手付きの急須に

香りから楽しんで頂きたいと思い

ほうじ茶から飲んで頂き 

「よか  匂いじゃ」

と いろんなところから お声がチラホラ

既に用意されていた カレーと共に次から次へと

口に運ばれていく。

ほぼ、80代から90代の方が喜んで

話をしながらのランチは こちらまで

嬉しい気持ちを戴ける。

 

私の目の前に座っていらした方は

91歳の女性  昔  庭の茶の木から

葉を摘んで 自宅用の茶を作っていらした事を

懐かしむ様子で 私に話してくださった。

私も 聞いているうちに 知らない作業行程や

加減の話など 本当に貴重な話ばかりで

胸が熱くなる想いだった。

いつの間にか 手を握り 笑いながら

お話させて頂いていた。

 

過疎化の地域に橋口製茶の茶

過疎では無い。

豊かな時間 そのものだった。

 

本当にたくさんの方々の支えが感じられる

温かい場所だった。

 

次に繋がる機会を更に考えたくなる

肝付のご縁

橋口製茶で また かざりちゃん  ちょす

とも 繋げていけたら嬉しい。

 

2017.11.18